FMいちのみや「いちのみやの輪」第629回 138みゅーじあむ猫の会

i-wave  モーニングアイ
今朝のFMいちのみや「いちのみやの輪」第629回は、
138みゅーじあむ猫の会の山本さんが出演しました。

地域での飼い主のいない猫の過剰繁殖、糞尿の被害が長らく近隣の苦情の原因となっており、このような環境問題を改善するため、138みゅーじあむ猫の会では地域猫活動を主軸に会員と地域住民相互の連携や交流を図り、後継者の育成と当地域の発展・教育に資することを目的に活動しています。

猫たちに何の罪もなく、人間の適正飼育が不完全だったということが原因にあります。
春夏秋冬、台風など悪天候のもと、屋外で頑張って生きている猫たち。
増やさないために避妊去勢手術をし、地域猫の見守りを毎日、炎天下でも雪の日も欠かさず行っています。
なお、お耳カットされたねこちゃん「さくらねこちゃん」は手術が終わった子たちです。

先日、リバーサイドフェスティバルに出展されるため大判プリンター印刷を利用されました。
イベントでは、飼い猫や野良猫尾の適正飼育などの啓発活動をされています。
次回はオータムフェスタでの活動を予定とのことです。
実際にお話を聞いてみるほか、以下からお問合せしてみてくださいね。

●138みゅーじあむ猫の会
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=620

—————————————
「いちのみやの輪」は、FMいちのみや・一宮市市民活動支援センター・社会福祉協議会のコラボ企画。
ナビゲーターの中村さんとやまきさんが、市民活動団体にインタビューする番組です。
毎週金曜日の朝8時半から生放送です。

同じカテゴリの記事

Share on Social Media