FMいちのみや「いちのみやの輪」第639回 センターたなばた2025
i-wave モーニングアイ
今朝のFMいちのみや「いちのみやの輪」第639回は、
市民活動支援センターから安田が出演しました。
一宮市市民活動支援センターは、ボランティアグループや市民活動団体、NPOなど市民による自主的な公益活動をサポートするセンターです。
「あつまる」「ささえる」「つなげる」「はぐくむ」一宮市の玄関口に市民活動支援を行うオープンな場所として、一宮市民・市民活動団体企業・行政など出会いの場を提供しています。
会議室・作業室相談・訪問・広報などハード面のほか、マッチング、専門家による講座、NPO施設見学などソフト面での支援もしています。
今回は、センターたなばた2025についてお話ししました。
一宮七夕まつり開催期間中の週末7月26日(土)と7月27日(日)に「センターたなばた」を開催します。
2日間、当センター登録団体の4団体がワークショップや展示を行います。
センターとしては、団体の謎解きやワークショップに参加いただき、アンケートにお答えいただきましたら、缶バッジづくりに無料で参加できます。
この機会に、ぜひセンターへご来館くださいね。お待ちしております!
●一宮市市民活動支援センター
https://www.138cc.org/
—————————————
「いちのみやの輪」は、FMいちのみや・一宮市市民活動支援センター・社会福祉協議会のコラボ企画。
ナビゲーターの中村さんとやまきさんが、市民活動団体にインタビューする番組です。
毎週金曜日の朝8時半から生放送です。