
FMいちのみや「いちのみやの輪」第633回 はにやすひめマルシェ実行委員会
i-wave モーニングアイ
今朝のFMいちのみや「いちのみやの輪」第633回は、
はにやすひめマルシェ実行委員会の水野さんが出演しました。
はにやすひめマルシェ実行委員会は、日本文化の保存と継承、若年層の関心と参加の増加、地域経済の活性化、地域コミュニティの強化、外部からの関心と観光の増加、新たな文化の創出などの変化をもたらすことにより、当団体は地域社会にとって重要な役割を果たし、一宮市全体の文化的・経済的発展に寄与します。
今回は、団体紹介と活動内容についてお話いただきました。
毎月第二日曜日、一宮市小信中島にある堤治神社にてマルシェを開催しています。
神社で開催することで日本文化の発信し、また昔にこの地域で「市」があったことから現代版として再現しています。
月1度の楽しみ、そして憩いの場となるように活動しています。
ご興味のある方は、ぜひマルシェへ訪れてみてはいかがでしょうか。
●はにやすひめマルシェ実行委員会
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=656
—————————————
「いちのみやの輪」は、FMいちのみや・一宮市市民活動支援センター・社会福祉協議会のコラボ企画。
ナビゲーターの中村さんとやまきさんが、市民活動団体にインタビューする番組です。
毎週金曜日の朝8時半から生放送です。