(登録団体からのお知らせ)「読み書き」の悩みを「安心」に、親子の未来をつくる学びの会のお知らせ【「読み書き」支援まなびらぼ】
「読み書き」の悩みを「安心」に、親子の未来をつくる学びの会のお知らせ
読み書きが苦手なうちの子に、どうかかわっていいかわからない。」
「学校の対応は、今のままでいいのかな?」
こんな悩みを解決します。
お子様のことで悩んでいるのは、決してあなただけではありません。 少しでも、お子さんの読み書きのことに悩んでいらっしゃるなら、ぜひこの学びの会にご参加ください。
私たちは、読み書きに困難を持つ子どもたちを支援する「読み書き」支援 まなびらぼ、という団体です。この学びの会では、お子様の特性を理解し、その成長を支えるための合理的配慮や、読み書きの困難さを補うためのICT代替の具体的な活用方法について学ぶことができます。
この学びの会が、少しでも皆様のお役に立てることを願っています。
皆様のエントリーを心よりお待ちしております。
日時:2025年12月21日(日)9:30~11:30(受付開始:13:15)
場所: 一宮市市民活動支援センター A会議室(尾張一宮駅前ビル3階)
対象: 読み書きに困難さを抱える小中学生の保護者や当事者、支援者、興味のある方
参加費: 無料
定員: 20名(事前申込制、先着順)
お申込み方法
「読み書き」支援 まなびらぼウェブサイトからの電子申請
(URL https://sites.google.com/belleheiwa.com/yomikaki/)
お申込み期間: 2025年11月16日~12月7日

記事:「読み書き」の悩みを「安心」に、親子の未来をつくる学びの会のお知らせ
https://www.138npo.org/info/group/entry.php?serial_no=2379
主催:「読み書き」支援まなびらぼ
https://www.138npo.org/info/group/kihon.php?group_id=662


